top of page
検索
  • Natsuko Kamimura

東京西洋料理協会 師走例会(於 新世界菜館)


12月8日は何の日?

1941年 (S16)日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6ヶ月に及ぶ太平洋戦争が勃発した悲しい日です。

数年ぶりに東京西洋料理協会 師走例会に出席

開式のご挨拶をなさった 中冨頴隆氏から 灯火管制が敷かれた日のお話を伺いました。

奥野信亮氏はお父様の103歳最後のお話

こちらの会のお食事も とても美味しいのです(^^)

27Lの瓶 8年物の上澄みだけの紹興酒は 透明感があり、ブランデーの香りがします

初冬の五種冷菜の単皿飾り

活雌上海蟹の老酒漬け

上海蟹みそ入りふかひれの煮込みスープ

上海蟹肉と蟹みその甲羅蒸し

真鱈のあっさり蒸し プチヴェール添え

牛サーロインの龍髭揚げ バーベキューソース仕立て

新世界風特製ひとくち御飯

デザート

中華料理調理法は火力で油を飛ばすので、全てがあっさりしていて まだまだお腹に入りそう(^o^)

2016.11.16奥野誠亮氏(文相・法相を歴任された元自民党衆議院)ご逝去の報に接し、謹んで哀悼の意を表しますm(_ _)m


© 2016 natsukokamimura.com all rights reserved

bottom of page