日本橋 西川
- Natsuko Kamimura
- 2017年2月3日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年3月13日
我が家お気に入りの西川で、一見怪しげな物を発見!
恐る恐る触れてみると、色から想像するのとは正反対でフワッフワッ!
気持ちいい~ (^o^)

アイダーダックという野鳥のダウンです
アイダーダック…??
気温や天候の変化が最も激しいアイスランド最北端 海岸線に生息し、特別保護対象の野鳥。
毎年4~6月の繁殖期になると、雌のアイダーダックは自らの胸元からダウンを取り、そのダウンを敷き詰めて「羽毛のベッド」とも言えるような巣を作るそう。

なるほど~ お母さん手作りの極上ベッドですね(^^)/
そしてその巣の羽毛がアイダーダックにとって必要でなくなる頃を見計らい 鳥たちの生態系にも細心の注意をはらって、昔ながらの手作業によってダウンを採取ですって。
アイダーダック親子の次に人間が使用する……
あっ、つまりこれは希少かつ高価な「お下がり」なのね(^^)

皆さんも是非触れてみて下さ~い❤



コメント