モンタニェ便り 服部学園 学園祭
- Natsuko Kamimura
- 2018年11月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年4月23日
こちらの理事長・学校長 服部幸應氏は当会会員、また先生の中に執行役員もいらっしゃいます。
当支部主催 料理コンクールには毎年準備・当日と先生方に手伝っていただき感謝でございますm(_ _)m

先日他界なさったビゴさんのお弟子さん 藤森二郎氏の講習会に出席しました
本当はビゴさんがなさる予定だったそうです

4種類のパンを試食しながらの講習
フランスパン、パン オ ルヴァン、セイグル ノア レザン、アルザス風シュトーレン
小腹が空いていたので嬉しい(^^)
Q 日本で一番パンが売れる日はいつだと思いますか?
答えは最後に(^o^)
ビゴさんが来日した頃の日本のパンはバターロールが主流で、「フランス料理」というカテゴリーはなく『洋食』と言われていたそうです
フランスパンなど余った場合の保存法は、食べやすいサイズにカットしてアルミホイルでくるみ ジップロックに入れて冷凍。
いただく時はオヴンを熱々に温めておいてから1~2分
早い時点でいただかないと固くなるそうです
たまにそういうパンありますよね
せっかくの美味しい料理が台無しになるほどガックリします(´д`)
他を見る時間がなかったので来年はジックリ拝見したいと思います❤
答えはXmas
この日は洋食をいただく人が多いからでしたー(^^)/



コメント