top of page

気学講座

  • Natsuko Kamimura
  • 2021年10月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月6日

先日、久しぶりの気学ZOOM講座でした


10月8日から始まる《外の気》は“何を正しいとするのか”が今年のテーマであり、10月のテーマでもあるそうです

いきなり、難しいテーマですね!


また、敦煌版の年盤2021年と月盤10月の宮中が同じになる月で(真ん中は六白金星です)

気が乱れない月だとか。


10月“良い”とされている星の方が羨ましいですー(T_T)


後天定位の上に七赤金星がのっていて、そこに暗剣がかかっているので、物事何故かすんなりいかないのが10月の流れだそうです

※念頭に置いておけば一喜一憂しませんね(*^^*)


ree
先生の描く絵は先生そのもの!癒しです♡

今月は健康診断もお勧めだそうです

でも方位を間違えると怖い病気を言われたりするそう( ̄▽ ̄)

自己防衛として、自分の家から水またはお茶を持参して、道中と検査前に飲むと回避できるとか。


ree
ピラカンサス

先生はコロナで沢山の重たいご相談を受けていたら、先生ご自身の身体が悲鳴をあげてしまったそうです(>_<)

今月の見出しに“自然と調和”と先生がお書きになりましたが、本当にその通り、無理は禁物ですね

そういう私も昨日ダウンして食事以外34時間ほとんど眠り続けました笑💦


11月7日まで

先生のお言葉にもありましたが、皆さんも等身大で乗り切っていきましょう(^^)/


 
 
 

コメント


© 2016 natsukokamimura.com all rights reserved

bottom of page