🦐ガーリックシュリンプ
- Natsuko Kamimura
- 2020年5月1日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年6月27日
初めてガーリックシュリンプを作ったら、簡単でとても美味しかったのでご紹介します!
エビの名前と産地は忘れました

もったいないけれど頭を落として水洗い
片栗粉に少し水を加えて軽くもみ洗いしたら見るからに艶々になった!
使用前・使用後w
殻の内側に旨味がたっぷり入り込むので殻付きです
老廃物を殻の割れ目から取り除いて、背中に(頭から尾にかけて)縦にザクザクと割れ目を入れるの
手が滑ると危ないから気を付けてね!
開いてみるとまだ老廃物が残ってたりしてげんなりするわー( ̄▽ ̄)
全部に割れ目を入れたら塩・胡椒
オリーブオイルをかけて、その上にニンニクと玉ねぎをすりおろし、モミモミしましょう!
割れた背中にソースをグイグイ入れましたw
それを1時間以上冷蔵庫でねかせます

最後に、熱したフライパンにバターを溶かして、そこにエビが入っているバットをひっくり返してソースも全部入れて炒めるだけ!
ねっ、簡単でしょ?
ガーリックが少し焦げましたが全く問題ないです(^^)/

【用意したもの】
エビ
オリーブオイル:大さじ2
ニンニク:1かけ
玉ねぎ:4分の1←希望は1/3でしたが泣けて断念
レモン
バター、片栗粉、塩:小さじ1、胡椒
※私は焦がしてしまうのでやめましたが、バターを入れた時にニンニクのみじん切やスライスを加えても香りが立って良いですよね。
※オリーブオイルと玉ねぎがもう少し多い方がニンニクが焦げにくいかな?と反省
自画自賛だけれど皆さんも騙された思って作ってみてください!
絶対に簡単で美味しいです💛
Comments