top of page

モンタニェ便り🏆40e料理コンクール

  • Natsuko Kamimura
  • 2022年6月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年6月20日

1位のクープを手にするのはどなたでしょうか⁉


エントリー選手は午前16名、午後16名


【受付】

今年も受付前の抗原検査では選手や審査委員全員がドキドキしながら結果を待ちます

既にここからコンクールは始まっております!

選手には5重マスクと前日袋詰めした参加賞をお渡しします

ree
5月31日に作成

【実技審査】

実技審査会場に入る直前に自分のエントリー番号を知らされます

ree
進行委員が選手のトックに番号をホチキス留め

ree
競技説明を各々の調理台で聞きます

ree
見られていると思うと緊張が増しますね

昨年1位の小野澤さんがヘルプで活躍しています

ree
作品は味覚審査室に運ばれます

【味覚審査】

ree
選手全員の作品写真を撮ります

ree

ree
味覚審査のためのセッティング

ree
デセール味覚審査中

ree

【午前選手のランチ】

今年も感染予防対策のため選手たちは外出が禁止です

ree
選手の気持ちを和らげるため手書きです

【スタッフのランチ】

ree
お弁当に貼るシールです

ree

ree
昨年同様、賛否両論のお弁当

【表彰式会場】

ree

【コンクール入賞者のインタビュー】

夜の7時40までかかりましたが、入賞者3名のインタビューを集計室で行いました

今年は質問を7つに増やし、それぞれ選んでいただきました

Vidéoをお楽しみにお待ちください(^^)/

(パソコンを買い替えるのでvidéoは9月頃完成予定です)

過去の動画はこちらからご覧いただけます

👇


今回は昨年に引き続き抗原検査を実施したため皆様には余裕をもって集合していただきましてありがとうございました<m(__)m>

運営執行委員 6:30

実技担当審査委員・進行委員

料理部門 7:00 / デセール部門 7:00  

味覚担当審査委員 料理部門 9:30 /デセール部門 10:30

選手Ⅰ部 受付 6:45 / 選手Ⅱ部 受付 11:15


抗原検査や受付では多くの執行役員がお手伝いくださいまして有難うございました。

安全かつスムーズにコンクールが進行しましたのもスタッフ及び参加選手、全員のご協力のお陰と本当に感謝申し上げます

ree

昨年のコンクール後から今日までの一年間に東京都は緊急事態宣言やまん延防止重点措置など、コンクール開催を危ぶまれる事態が長く続きました

新型コロナウィルスは変異株として変化し続けているようですが

来年こそはCOVID-19が終息していることを願います

皆様本当にお疲れさまでした<m(__)m>

 
 
 

コメント


© 2016 natsukokamimura.com all rights reserved

bottom of page