top of page
検索


モンタニェ便り≪フランスへのお土産≫
38ème“フランス料理最優秀見習い料理人選抜コンクール”の優勝者が来月2週間フランスでの研修を行うため渡仏します✈ 日本⇔パリの往復チケットは株式会社プレ・ドゥ・ボブール賞、研修中の滞在費はフランス本部が持って下さるという素晴らしい企画です❣...
Natsuko Kamimura
2020年2月14日


モンタニェ便り 嶋村光夫氏通夜
既にご存知の方もおられることと存じますが、2日に嶋村光夫氏が逝去されました。 氏は病気のため外出がままならなくなりまして2015年10月にご退会されました。 1974年当会を発足させたお一人であり、会の発展に尽力を惜しまず、親しみやすいお人柄で会員の拡大などご功績は多大なも...
Natsuko Kamimura
2020年1月13日
モンタニェ便り📔執行役員会
事務局長はじめ執行役員の皆さま、今年1年間お疲れさまでした!
Natsuko Kamimura
2019年12月12日


モンタニェ便り🎼吉岡千賀子氏コンサート
毎年楽しみに伺う彼女のコンサートは心地よい発見が多い♪ それぞれの音が織りなす調べ 溶けあったり、アピールしたり… M.Arnold作曲「ディベルティメント op.37」 (フルート、オーボエ、クラリネット) ディズニー映画を観ているかのように6曲の情景がどんどん変化して楽...
Natsuko Kamimura
2019年12月5日


モンタニェ便り🍽萬珍楼
懐かしい方との再会を果たした日 クラブ・プロスペール・モンタニェ日本支部1974年に発足以来、長きにわたり日本支部とフランス本部との橋渡しをして下さったMadameとの再会でした。 彼女はJALのアテンダントからAFに移動した第一期生であり、フランス人と結婚以来パリに住んで...
Natsuko Kamimura
2019年12月1日


モンタニェ便り🍽晩餐会試食会
来月11月23日にホテル椿山荘東京で開催する41ème “プロスペール・モンタニェの夕べ"の試食会がホテル椿山荘東京・有明で行われました メンバーは料理本職を代表して事務局長と当会執行役員のパレスホテル東京 総料理長。 グルメ代表は事務局Madame上村と私、計4名。...
Natsuko Kamimura
2019年10月17日


モンタニェ便り フランスの食文化
一般財団法人 日本食生活文化財団主催 「フランスの食文化」 ~生きるために食べるのか、食べるために生きるのか~ 母が間に入り、パネルディスカッションに是非ともクラブ・プロスペール・モンタニェ日本支部の会長 磯村尚徳氏をご紹介いただきたいとの依頼が実現されました。...
Natsuko Kamimura
2019年10月7日


モンタニェ便り コピー機搬入
電源offしなくてよい利点も加わり、さらに進化したコピー機であります 型番はMP 1601 SPF 給紙テーブル数を選べ、トナーカートリッジや取説、用紙を保管するサプライテーブルを付けました 新しいので手差しもすんなりとコピーできます(*^^)v...
Natsuko Kamimura
2019年7月26日


モンタニェ便り RICHOショールーム
事務局が現在使用中のコピー機は9年ほど前の型であります そしての電気代は我が家が個人で支払っているため、大きさももう少しコンパクトで経済的であることにこしたことはない ということで担当の方にショールームを案内していただきました...
Natsuko Kamimura
2019年7月12日


モンタニェ便り 全国氷彫刻展夏季大会
当会が審査委員就任の他ディプロームとメダイユを授与するこの大会は、今年 48回目を迎え、第1回は1971年(S46年)東京・池袋三越に於て開催 開催以来初めての雨天だそうです 東京・上野恩賜公園・さくら通り 10:15 開会式(ポケットパーク)...
Natsuko Kamimura
2019年7月7日


モンタニェ便り1📔✒晩餐会打ち合わせ
11月23日(土) 入会式及びSAINT-FORTUNAT受章式と41ème “プロスペール・モンタニェの夕べ" 於ホテル椿山荘東京 のための第1回目の打ち合わせをしました メンバーはホテルスタッフの方は十代雅之 総料理長はじめ5名、事務局から3名 計8名...
Natsuko Kamimura
2019年7月4日


モンタニェ便り 38e料理コンクール その3
長―い1日が終わり、ホテルメトロポリタンで『お疲れさま会』 昨年は事務局が到着した時にはほとんど食事が残っていなかったので今年は少し予算を上げてもらいました(*^^*) とても美味しかったです! うぉー強そうな(゜))<<(笑) 執行役員 村田眞吾氏の一本締め...
Natsuko Kamimura
2019年6月1日


モンタニェ便り 38e料理コンクール その2
競技風景 実技審査を終えた作品が味覚審査室に運ばれ 選手に後日差し上げるために写真撮影📸 そして審査しやすくするためにデクパージュします 味覚審査風景 私たちのお弁当 美味しかったですが、空き箱回収がないので全員分をバキバキ潰すゴミ処理が大変でした(-_-;)...
Natsuko Kamimura
2019年6月1日


モンタニェ便り 38e料理コンクール その1
今年38回目を迎える“フランス料理最優秀見習い料理人選抜コンクール” 40名の若人が(25歳未満) 、国内は北は北海道、南は福岡県、また国外は中国からエントリーしました👨👩 内女性は13名🌼 食材 競技説明 初エントリーした中国人選手に当会執行役員が持ち込める什器のチ...
Natsuko Kamimura
2019年6月1日


モンタニェ便り 38e搬入
14:00 搬入開始 於 武蔵野調理師専門学校 沢山の褒賞品や会旗、コート、審査委員が使用するバインダー、水、お茶などを運び入れます 当会名誉顧問・武蔵野調理師専門学校の校長先生(*^^*) 今年もお世話になります! 明日使用する食材の用意 参加賞...
Natsuko Kamimura
2019年5月31日


モンタニェ便り クープが届いた❕
6月1日に開催する料理コンクールの準備で大忙しです💦 おととい、今日と元生徒さんには審査用紙作成を手伝っていただきました<m(__)m> フランス本部賞のクープが届かず焦ってましたが、 やっと今日手元に(^^)/ EMSとINVOICEに書かれている私の住所の1つが違って...
Natsuko Kamimura
2019年5月28日


モンタニェ便り ✒伊東屋銀座店
集計係り用文房具入れを変えようと思います(^o^)
Natsuko Kamimura
2019年5月7日


モンタニェ便り 執行役員会1
毎年のことですが、より公平な審査をするために審査項目の討議は欠かせません
Natsuko Kamimura
2019年4月25日


モンタニェ便り 仏本部へお土産
フランス人へのお土産にいつも利用する銀座 安藤七宝店 今年チョイスしたのはコレ☟ カブトは仏本部会長 塔は本部秘書嬢と業務部長 昨年クラブ・プロスペール・モンタニェ主催の料理コンクールで優勝した方が、5月13日からThe Westin...
Natsuko Kamimura
2019年4月9日


モンタニェ便り 役員会1
於 品川プリンスホテル メインタワー39F テーブル9 出席者 23名 欠席者10名 今回 執行役員 飯塚喜隆氏にご手配いただいたテーブル9は2017年12月にリニューアル、東京が一望出来ます 司会 藤田真弘氏 磯村会長の挨拶 藤田芳幸事務局長の事業報告 ...
Natsuko Kamimura
2019年3月27日
bottom of page