top of page

山下公園の魅力スポット2つを満喫✌

  • Natsuko Kamimura
  • 2022年4月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年5月5日

チューリップを見に山下公園に来ましたが見当たらず、何気なく階段を降りたらそこは素敵な庭園《スノーローズガーデン》(無料)でした!


ree

適度な広さで沢山の種類の草花を観察できます


この葉にはスズメの食料となる虫がいるのかな?


ree

ree


次は、庭園前にある重要文化財《日本郵船氷川丸》の船内見学です!!!


ree
カッコイイ~~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

氷川丸は日本郵船が1930年にシアトル航路用に建造した貨客船

1920年頃から欧米が投入した大型船に対抗して、日本も優秀船を建造しようとの声が一気に高まり、当時の最新鋭の船として竣工したとか。


戦前の日本で建造され現存する唯一の貨客船であり、造船技術や客船の内装を伝える貴重な産業遺産として高く評価され、2016年に重要文化財に指定されたそうです。


ree
JAF割引で入館料250円

ree
船内ですが華やかな雰囲気が漂います

ree
一等社交室にピアノは欠かせませんね

その他、客室や心臓部である機関室、操舵室等々を見学できます


ree
矢印の先にガンダムいらっしゃる

ベイブリッジを撮ろうと思い偶然右に写った動くガンダム

ガンダムに興味はないけれど(帰宅後YouTubeを見たらなんだかカッコイイ😍思ってしまった笑)、見たことない物に好奇心が湧きますね笑


ということで、次回の山下公園ツアーはバラ園とガンダムを企画します(^^)/


ree

クラブ・プロスペール・モンタニェ日本支部の永年の会員さん・かをり商事の女社長さんのお爺様は日本郵船のシェフでおられましたこともあり、《日本郵船》の響きに親近感を覚えます♡


※ブリッジ名をご指摘いただきまして有難うございます!修正させていただきました!!

 
 
 

コメント


© 2016 natsukokamimura.com all rights reserved

bottom of page