top of page
検索


いけばな×百段階段
タイトルを見にホテル雅叙園東京へ 出展者 清泉古流4代目 西村一観氏にお話を伺いました ご自分のイメージに合った立木を見つけ、緑を合わせていったそうです クジャクヒバはヒバの中でも黄色みがかっているのが特徴とか 驚くことにこの立木は1代目、つまり100年前から使われ続けてい...
Natsuko Kamimura
2018年11月19日


有馬温泉
年内にどうしても行きたかった 念願の温泉♨ 昨日のつづき せっかく神戸に来たので ダッシュで有馬温泉にGO !!! よく分からないまま“金の湯”に 熱い湯とぬるい湯の狭い浴槽が2つ 全体的に狭い 休憩する場所がない そして ( ̄0 ̄)芋洗い状態でしたが...
Natsuko Kamimura
2018年11月17日


モンタニェ便り ビゴ・フィリップ・カミーユ氏「お別れ会」
当会会員 ビゴ・フィリップ・カミーユ氏((有)ビゴ 創業者会長)9月17日ご逝去され(享年76歳)、神戸ポートピアホテルにて「お別れ会」に役員代表で出席致しました。 ビゴ氏は日本にフランスパンを普及なさった方。 どこでも美味しいパンがいただける昨今は彼のお陰なのです。...
Natsuko Kamimura
2018年11月16日


美食の饗宴 chezコジマ亭
11日のディナー in FUKUOKA 小島孔典さんと陳建一さんの“美食の饗宴”に我々3人はご招待いただきました 有難うございますm(_ _)m 私達のテーブルのために小島さんがお呼び下さった方は ナント長者番付に入っており、その方の家の地下室には約4億円のワインがあるそう...
Natsuko Kamimura
2018年11月13日


モンタニェ便り Officierその2
「私、今博多におります」と申し上げたら ビックリなさっていらした
驚かせてすみませんでしたm(_ _)m
Natsuko Kamimura
2018年11月12日


モンタニェ便り Officierその1
是非ともお目にかかって手渡したい!!!
という私の勝手なる考え
Natsuko Kamimura
2018年11月11日


モンタニェ便り 服部学園 学園祭
先日他界なさったビゴさんのお弟子さん 藤森二郎氏の講習会に出席しました
本当はビゴさんがなさる予定だったそうです
Natsuko Kamimura
2018年11月10日


レストラン PACHON
CROCUSワインを楽しむ会に、前フランス本部会長M.Fournetご夫妻からご招待いただきました(^^) ポール・ホッブス氏とベルトラン・ヴィグルー氏の説明は語学力が追いつかず、残念ながらよく分からなかったです( ̄0 ̄)...
Natsuko Kamimura
2018年11月9日


モンタニェ便り 日仏修好160周年記念ガラパーティ
19h~ 明治記念館2階 藤の間 「各コンクールが集まってガストロノミーの素晴らしさを寿ぐ(ことほぐ)大祭典をしよう!」と当会会員の大沢晴美氏が企画。 その行動力! スゴイですねー(^^) 今年プロスペール・モンタニェ国際コンクールで2位に輝いた工藤雅克氏です...
Natsuko Kamimura
2018年11月5日


モンタニェ便り Leçon de Goût
≪食べ物には5つの味がさまざまに混ざり合って美味しい味になっている≫
Natsuko Kamimura
2018年10月17日


モンタニェ便り 東京誠心調理師専門学校 学園祭
当会は西洋料理~フランスコース~の金賞にディプロームとメダイユを出しています
Natsuko Kamimura
2018年10月14日


音源作り
昨年に続いて 料理コンクールVideo音源 弟2弾制作中。 先日、ソフトABILITYのバージョンアップ要求に快~く応じたらナント設定が変わってしまって、レイテンシーが起きてリアル入力が出来なくなってしまったの( ̄0 ̄)...
Natsuko Kamimura
2018年10月13日


モンタニェ便り ガラディネ打ちあわせ2
当会主催ガラディネまで2週間と迫り、今日は司会者・開催ホテルスタッフ・事務局が集まり3時間入念な打ち合わせをしました。 ハロウィーンも近く、セルリアンタワー東急ホテル 宴会予約サロンには大人のハロウィーンが飾られていたので思わず写真を撮ってしまった 笑 今日現在...
Natsuko Kamimura
2018年10月12日


モンタニェ便り Japan Cake Show Tokyo
当会会員 中国の方の学校 王森国際咖啡西点西餐学院が出展なさっているので東京都立産業貿易センターに行きました(^^) いつも凄い人でなかなかお目当ての作品にたどり着けないのです(゜◇゜) 「味と技ピエスモンテ」 銅賞おめでとうございます\(^o^)/...
Natsuko Kamimura
2018年10月9日


大道芸人 ジャグラー
文化色に薄い小さな私の住む町に 大道芸人がやってきた! 日本のサーカス学校をご出身 日本にサーカス学校があったんだー(*゜Д゜) さてさて小学校の校庭 彼の目の前にどっしりと体育座りしてガン見 笑 彼が扱う小物は 彼が手に取ると命を吹き込まれたように動き始める♪...
Natsuko Kamimura
2018年10月5日


モンタニェ便り 執行役員会
於ロイヤルパーク汐留 出席者13名 欠席者4名 10月27日セルリアンタワー東急ホテルで開催する新入会員・Chevalier受章・Officier受章セレモニーと第40回“プロスペール・モンタニェの夕べ”のためのミーティング ~事務局より~ 1.現在の会員数 251名...
Natsuko Kamimura
2018年10月4日


モンタニェ便り 執行役員会
於 パレスホテル東京 グランドキッチン 出席者13名 欠席者4名 過日開催した料理コンクールの反省会 分かりやすいルセットとより公平なジャッジをするための討議を長時間にわたって行いました。 皆様お疲れ様でした(^^)/ 総料理長 斉藤正敏様 美味しいお料理を有難うございまし...
Natsuko Kamimura
2018年7月9日


モンタニェ便り 小坂哲瑯氏「お別れ会」
当会会員 小坂哲瑯氏((有)日比谷松本楼代表取締役会長)5月23日ご逝去され(享年86歳)、本日、日比谷松本楼にてお別れ会に出席致しました。 氏は1993年から格調高いフランス食文化の普及を旨とする当会の主旨に基づき日本支部の隆盛にお力を下さいました。...
Natsuko Kamimura
2018年6月21日


モンタニェ便り ガラディネ打ちあわせ
10月27日開催会場のセルリアンタワー東急ホテルで初打ちあわせ こちらで2012年に開催していることもあり、その時の反省点や今の時代に合った「おもてなし」について念入りに話し合いました。 当会会員 副支配人総料理長 福田順彦氏のMenuを9月半ばにいただけるとのこと、今から...
Natsuko Kamimura
2018年6月12日


モンタニェ便り 37e料理コンクール
クラブ・プロスペール・モンタニェ日本支部主催料理コンクールは今年で37回目を迎えます(^^) 総合一位に輝くのはどなたでしょうか? 副賞に2週間のフランス研修が与えられます(^_^)v 全関係者集合時間 運営執行委員 7:00 実技担当審査委員・進行委員 料理部門...
Natsuko Kamimura
2018年6月2日
bottom of page