top of page
検索


シモンセンの艶出しブラシ
美容師さんお勧めのシモンセンのグロス ブラシ ミディ
hh simonsenは、デンマークの3人の美容師によって設立された高品質なスタイリングツールブランドだそうです
Natsuko Kamimura
2022年7月8日


さくらんぼのタルト
チェリーがたっぷり入ってとても美味しい(#^.^#)
Natsuko Kamimura
2022年7月6日


東京西洋料理協会🍽高森和牛
こちらが今回お勉強になった高森和牛!!!
産地は山口県。
獺祭(だっさい)(日本酒)の酒粕を食べて育った牛だそうですよ
Natsuko Kamimura
2022年7月4日


横浜中華街・状元楼 第2弾
今回のイチオシはこちら!!
ただし、食べ方を店の方に教えてもらいながら食べてくださいね!
海老の食べ方なら任せて👍と剥き始めたところ「違―う!」とダメ出しされました💦
Natsuko Kamimura
2022年7月3日


モンタニェ便り・直径8cmの魅力
小腹が空いている時、色々なものを食卓に並べたいとき. .
気軽に手をのばすことができる直径8cm!
されど8cm!!
ギュッと素材とうま味が詰まっていてとても美味しい😍
Natsuko Kamimura
2022年7月2日


サクランボの味比べ
群馬県の方から群馬県・利根のさくらんぼをいただきました
佐藤錦と紅秀峰の2種類が1パックになっております
Natsuko Kamimura
2022年7月1日


皇室献上のへぎ蕎麦
恐れ多くも皇室献上のへぎそばでございます 食感はこしがあり、重量感たっぷり! ほのかに草の香りがしましたがきっと布海苔の香りですね 山奥でマイナスイオンを感じながら食べている最高の気分でしたよ! 薬味は何がマッチするか分からなかったので、ネギと茗荷を用意しました...
Natsuko Kamimura
2022年6月28日


ジャンボニンニク
《夏子の恐怖の創作料理~》
使用食材は徳島県産の鶏手羽中スペアリブ🐓
Natsuko Kamimura
2022年6月27日


猫より犬派
こちらはオリジナルグッズを作成・販売できる
「SUZUNARI」というサイトの「猫より犬派」というショップで売っているそうです💛
Natsuko Kamimura
2022年6月26日


ディクテ受講
グループレッスンなので、私の答案用紙を見られることなく、先生に出来を自主申告
するという精神的に追い込まれないシステムが私にはいいです😊
Natsuko Kamimura
2022年6月25日


どんだけ自己中🍞
袋を覗くとバターの甘い香りに早くもお腹が鳴る笑
手にとると、中身がぎゅっと詰まっている重量感があり、期待が高まる!
Natsuko Kamimura
2022年6月23日


ボテロ展🖼
展示場最後の数展は撮影可能でした
全部ではないですが、予習・復習したい方はご覧ください!
ネタバレ嫌な方はご遠慮くださいね!!
Natsuko Kamimura
2022年6月22日


モンタニェ便り✉40eコンクール結果報告2
前回の続きで⑤会員外の料理人各位 ⑥プレス各位
それぞれの方に入賞者一覧とコンクール組織一覧を同封して郵送しました
これで結果報告は完了です!
Natsuko Kamimura
2022年6月21日


懐かしさ漂うお味に大満足
モダンじゃないというか、見た目には大したことなさそうに見えますが、ステーキピラフがとっても美味しかったです(失礼な表現で申し訳ないです)
Natsuko Kamimura
2022年6月17日


モンタニェ便り✉40eコンクール結果報告
それぞれの方に入賞者一覧とコンクール組織一覧を同封して郵送しました
Natsuko Kamimura
2022年6月15日


40e料理コンクール🏆前泊
料理コンクール会場に6時過ぎに到着するため、今年も前泊したときの話
Natsuko Kamimura
2022年6月13日


お疲れさまはシャンパンで🍾
心地いい疲れを癒すにはアペリティフのような食事が一番いい♡
Natsuko Kamimura
2022年6月12日


モンタニェ便り🏆40e料理コンクール
1位のクープを手にするのはどなたでしょうか⁉
Natsuko Kamimura
2022年6月11日


モンタニェ便り🏆40eコンクール搬入
午前:食材など協賛社さんの搬入
午後2時:11名で搬入と仕込みです
Natsuko Kamimura
2022年6月10日


紅さやか🍒
なるほど、同じ紅さやかの中でも色によって甘さが違うのが面白い!
Natsuko Kamimura
2022年6月9日
bottom of page