top of page
検索


COACH
しなやかなカーフレザーが足にフィットし、履き心地は期待以上に良いです(^_^)v
Natsuko Kamimura
2017年7月15日


映画 美女と野獣
久しぶりのシネマは偶然レディースデイ\(^O^)/ 始めの方は映画の世界にすんなり入れず、客観的に観ている自分に愕然とした。 ついに心まで大人になってしまったのか!てね 涙 でも、途中からお約束通り涙する事が出来た自分がとても嬉しかった。...
Natsuko Kamimura
2017年6月28日


浦和ロイヤルパインズホテル
総料理長 中宇祢満也氏の特別賞味会に伺いました(^^)/ 氏とは数日前に中村勝宏氏祝賀会でお会いしたばかりですね カウンター席にもテーブルセッティングされています マグナムサイズのシャンパンで乾杯! 季節の食材をふんだんに使用した特別メニューをご覧下さい。...
Natsuko Kamimura
2017年6月22日


モンタニェ便り ホテルメトロポリタン エドモント
今日は当クラブ名誉顧問・中村勝宏氏のフランス共和国農事功労章コマンドゥール受勲祝賀会に出席しました。 日本人コマンドゥール受勲者は、昨年まで40年余当支部会員でいらした嶋村光夫氏に次いでお二人目です。 おめでとうございます(^^)/ BGM「What a wonderful...
Natsuko Kamimura
2017年6月19日


ポリフォニー・ムジック便り
趣あるセッティングに期待で胸が膨らみます
Natsuko Kamimura
2017年6月13日


麺や一途
開店してから早3年経つ『麺や一途』にやっと行く事ができました! こちらのシェフは長年目黒雅叙園で総料理長でいらした中田一途氏。 雅叙園をお辞めになってラーメン屋さんと伺った時はビックリしましたが、コックコート姿と一変して 元気いっぱいの赤色もお似合いです(^^)/...
Natsuko Kamimura
2017年6月6日


ヘアーメイクW’s
内装も落ち着いた雰囲気で、オーナー始めスタッフのセンスの良さが伺えます
Natsuko Kamimura
2017年6月5日


モンタニェ便り 36e料理コンクール
私の父・故上村時夫(当クラブ2代目事務局長)はフランス料理を作る総料理長として早くから「若い料理人にフランス料理の基礎技術を学ばせたい!」と考えておりました。 そこで彼と嶋村光夫氏は2年の準備期間を経て1982年第1回“フランス料理最優秀見習い料理人選抜コンクール”を東京・...
Natsuko Kamimura
2017年6月3日


モンタニェ便り 36e搬入
今日は当会イヴェントの1つ36ème“フランス料理最優秀見習い料理人選抜コンクール”の搬入でした。 13:30~ 参加者10名 参加賞、協賛7社からの袋詰め。 コンクールに参加しただけでこんなに沢山のご褒美がいただけます(^^)...
Natsuko Kamimura
2017年6月2日


ポリフォニー・ムジック便り
私のホームページを作ってくれたMちゃんと 1年ぶりの再会♪
Natsuko Kamimura
2017年5月29日


葉のしずく
我が家のベランダに所狭しと沢山の植木鉢がある。 夜中の3時、その1つに何気なく目を移すと… 杜鵑(ほととぎす)の葉にしずくが! 「生命」を感じませんか? 夜中にこんな現象が起きているとはつゆ知らず 笑 嬉しくなり、思わず写真を撮っちゃいました(^_^)v...
Natsuko Kamimura
2017年5月11日


ロイヤルパークホテル ザ 汐留
2003年 第22回 当会主催 料理コンクールで1位に輝きましたM. 星野義明による Menu解説 今回は「素材を生かした」お料理だそうです 乾杯の挨拶:M.村田眞吾 「時不知鮭のマリネとアオリイカのミルフィーユ キャビア添え 泡立てたレモンヴィネグレット」...
Natsuko Kamimura
2017年5月10日


モンタニェ便り 執行役員会
コンクール前日 褒賞品などの搬入時間と手伝いの人選
Natsuko Kamimura
2017年5月9日


ホテルオークラで
昨日「大使、大使夫人による10ヶ国のガーデニング」を満喫した後、ワールドマーケットで母にPANGAのトートバッグを買ってもらった 「こどもの日」万歳!!! 昨日一番嬉しかった事\(^O^)/ この歳になっても未だ母におねだりする 甘えんぼう姉妹 笑...
Natsuko Kamimura
2017年5月5日


大使、大使夫人による10ヶ国のガーデニング
ホテルオークラで開催されるこのガーデニングは今年で17回目とか 数万本の草花を空輸し、開催日に瑞々しい花を上手に咲かせる。 う~ん… 大変な作業ですね 昨年初めて行った時は めったやたらと写真を撮り、どこの国の花かも分からずじまいになった苦い経験があるの。...
Natsuko Kamimura
2017年5月4日


ロボットレストラン
親しくしていただいている方が踊っている事もあり 念願のロボットレストランに連れて行っていただきました(^_^)v 知り合いのシンガー数人もこちらで歌った事があると聞いていたので 以前から興味を持っていたのです♪ 楽しかった~\(^^)/...
Natsuko Kamimura
2017年4月29日


白金 酉玉
仲良くして下さるシンガーのお誘いで行った白金の焼き鳥屋さん「酉玉」別館は、 ビルに囲まれながらも趣ある風情「和」を主張。 店内は黒色を基調とし、カウンター20席ほどのシックで落ち着いた雰囲気。 こちらのお店には、本日ご招待下さった 元競艇選手の方がよくいらっしゃるとか。...
Natsuko Kamimura
2017年4月27日


小学校プチ同期会
久しぶりに歩く表参道は雨で少し違う景色に見える 今日は小学校のプチ同期会 会場に向かう途中で素敵なお花屋さんを見つけた いつできたのかしら? 趣のある店構え 会場はこちらかしら?? 方向音痴な私… 迷いながら辿り着いたお店は昔懐かしい木造建築の居酒屋さん...
Natsuko Kamimura
2017年4月22日


Cosmetics
ウフフ これで春らしい顔になるかしら❤
Natsuko Kamimura
2017年4月21日


鎌倉 鶴岡八幡宮
毎年恒例 友人と鶴岡八幡宮にGo! 日が良いのか結婚式が何組かありました。 素敵ですね お幸せに~(^^)/ 樹齢1千年ともいわれ、神奈川県の天然記念物に指定されながらも2010年に倒れてしまった大銀杏。 1219年、3代将軍源実朝を殺害した公暁(くぎょう)が隠れていたとい...
Natsuko Kamimura
2017年4月5日
bottom of page