top of page
検索


青山CICADA
地中海沿岸の国々を料理で旅しました(ノ^^)ノ ヨーグルト、ミント、人参のディップと、ひよこ豆のディップ“ハムス” ヨーグルトはミントのほのかな香りがしてさっぱりし、ひよこ豆はかなり控えめな豆の味でした。 ※dip:野菜スティックやクラッカーなどにつけて食べるクリーム状のソ...
Natsuko Kamimura
2017年7月26日


浦和ロイヤルパインズホテル
総料理長 中宇祢満也氏の特別賞味会に伺いました(^^)/ 氏とは数日前に中村勝宏氏祝賀会でお会いしたばかりですね カウンター席にもテーブルセッティングされています マグナムサイズのシャンパンで乾杯! 季節の食材をふんだんに使用した特別メニューをご覧下さい。...
Natsuko Kamimura
2017年6月22日


ポリフォニー・ムジック便り
趣あるセッティングに期待で胸が膨らみます
Natsuko Kamimura
2017年6月13日


麺や一途
開店してから早3年経つ『麺や一途』にやっと行く事ができました! こちらのシェフは長年目黒雅叙園で総料理長でいらした中田一途氏。 雅叙園をお辞めになってラーメン屋さんと伺った時はビックリしましたが、コックコート姿と一変して 元気いっぱいの赤色もお似合いです(^^)/...
Natsuko Kamimura
2017年6月6日


ロイヤルパークホテル ザ 汐留
2003年 第22回 当会主催 料理コンクールで1位に輝きましたM. 星野義明による Menu解説 今回は「素材を生かした」お料理だそうです 乾杯の挨拶:M.村田眞吾 「時不知鮭のマリネとアオリイカのミルフィーユ キャビア添え 泡立てたレモンヴィネグレット」...
Natsuko Kamimura
2017年5月10日


白金 酉玉
仲良くして下さるシンガーのお誘いで行った白金の焼き鳥屋さん「酉玉」別館は、 ビルに囲まれながらも趣ある風情「和」を主張。 店内は黒色を基調とし、カウンター20席ほどのシックで落ち着いた雰囲気。 こちらのお店には、本日ご招待下さった 元競艇選手の方がよくいらっしゃるとか。...
Natsuko Kamimura
2017年4月27日


東京西洋料理協会 観桜会
今年は肌寒い日が多いので上野の桜も出足が遅い 上野公園の桜の木は800本もあるそうです この日は3分咲き でも遠くから見るとかなり咲いているように見えました(^^)/ 戦前からある「東京西洋料理協会」 観桜会は毎年上野精養軒で開催されますが、私は数年ぶりの出席。...
Natsuko Kamimura
2017年3月31日


浦和ロイヤルパインズホテル
ご縁があり、総料理長 中宇祢満也氏のフランス料理にご招待頂きました。 今日は父の命日でもあり、フランス料理で供養できるとは、ナント嬉しい事でしょう(^^)/ 気まぐれ天気でまだコートは手放せませんが、ホテル入口はすっかり春です...
Natsuko Kamimura
2017年3月17日


ヘルメスワインコーナー
沢山のお店が引き締めあうように立ち並ぶ 賑やかな池袋西口 西一番街通りを少し歩くと「今どき」とはちょっと違う看板 地階のお店に入ると、タイムスリップしたような錯覚に陥った 落ち着いた雰囲気で、欅(けやき)のカウンターと洒落たランプシェードが目に留まる。...
Natsuko Kamimura
2017年3月11日


すし天
初めてお目にかかってから早12年近く大変お世話になっている大好きな方が友人との再会の場をセッティングしてくださいました(^^) 素敵な友人 フィリピーナとは4年ぶりかしらね 久しぶりにin 西麻布! 長~いカウンターが出迎えてくれる「すし天」...
Natsuko Kamimura
2017年3月5日


牡蛎剥き
今夜の夕飯は何かなぁ o(^-^)oワクワク キッチンを覗くと、母の手が 生牡蠣の殻を冷たい流水でゴシゴシ洗って真っ赤っか(>_<) 昔から交流のある方から見事な牡蛎を100個いただきました。 今日は牡蛎料理だわー(^^)/...
Natsuko Kamimura
2017年1月19日


パレスホテル クラウン
私が幹事するフレンチ会、第3回目 モンタニェ会員・執行役員、パレスホテル 総料理長 斉藤正敏氏にお世話になりました。 方向音痴の私は いつもこちらに来る時迷子になります 涙 東京駅から徒歩8分にも関わらず、昨年12月は30分も北風の中歩いてしまった...
Natsuko Kamimura
2017年1月10日


森山良子ディナーショー
初めて訪れた浦和ロイヤルパインズホテル 大好きな森山良子さんのディナーショーに誘っていただき胸がときめきます♪ 会場入口から歌いながら登場する彼女を思わずパチリ! このチャンスを逃す手はないですよね。 でもその後 係の方に注意されました(^^;)...
Natsuko Kamimura
2016年12月21日


レストラン PACHON
私が幹事するフレンチ会 第2回目 今日はクラブ・プロスペール・モンタニェ日本支部会員 アンド・レパッションさんのレストラン、 代官山に行きました(^_^)v 氏とは両親始め長いお付き合いをさせて頂き、カルカソンヌにある彼の家(お城)にも伺ったこともあります。...
Natsuko Kamimura
2016年12月11日


東京西洋料理協会 師走例会(於 新世界菜館)
12月8日は何の日? 1941年 (S16)日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6ヶ月に及ぶ太平洋戦争が勃発した悲しい日です。 数年ぶりに東京西洋料理協会 師走例会に出席 開式のご挨拶をなさった 中冨頴隆氏から...
Natsuko Kamimura
2016年12月8日


モンタニェ便り 関塚康男氏お祝い
クラブ・プロスペール・モンタニェ日本支部会員 関塚康男氏の米寿と紺綬褒章叙勲をお祝いする会に出席しました。 於 喜山倶楽部 両親を始め 私も長くお付き合いさせて頂いていますので、喜びもひとしおです! おめでとうございます(^^)/...
Natsuko Kamimura
2016年12月4日


レストラン リューズ
私が幹事する「フレンチ会」第1回目 尊敬する方々との会です❤ お楽しみいただけるか とっても心配(>_<) そこで(^_^)v クラブ・プロスペール・モンタニェ日本支部 会員、飯塚隆太さんのお店 レストラン リューズに決めました o(^-^)oワクワク...
Natsuko Kamimura
2016年9月17日


天ぷら
我が家のシェフ、母曰く「天ぷらは揚げ手が良くないと美味しくないので、外で食べるもの」 と言うわけで久しぶりに天ぷらをいただきに “つな八 銀座松屋店” にGO! カウンター席は少ないので、もちろん事前に予約。 以前既に完売、悲しくなったいきさつのある “どじょうの唐揚げ”...
Natsuko Kamimura
2016年9月4日
bottom of page